izuka
facebook
twitter
rss
XT250X リヤタイヤ交換
2014-08-26
仕事
XT250X 走行60,000KM ツーリングメインの使用です。
スポンサーサイト
CF-50 シャリイー 修理
2014-08-23
仕事
ホンダ シャリー スプロケ・チェーン交換
センターの大きなスナップリングを外します。
新旧比較・ギヤが尖って曲がっています。
ハブダンパも磨耗してガタガタです。穴が横にひろがっています。
スプロケ F15 R38 チェーン420
Fスプロケ 23801-179-700
Rスプロケ 41201-GB2-000
ハブダンパ 41241-051-000
ブレーキもクリーナーで清掃します。
スピードメーターケーブル 断線
44830-GB2-780
ホンダ フィット タイヤ交換
2014-08-19
仕事
今回チョイスしたのは トーヨーテオTEO Plus 175/65-14
リフトアップしてタイヤを外します。
組替作業中
もうすぐ終わります。まっててね!
Probiker製 PRO-BIKERグローブ
2014-08-14
仕事
Probiker製 PRO-BIKERグローブ
素手では転んだとき危険かな?と思い。購入
Amazonで1,250円くらいで売っています。
指の関節部分にエアースクープが付いてます。
走ると微かに風を感じますね。
安いけどなかなかいいじゃない!
通常 Mの人はL Lの人はXL アメリカのブランドだけど小さめ。
サイズはワンサイズ上を購入してください。
でも製造国はメイドインCHINA
アプリオ 4LV 整備
2014-08-11
仕事
アプリオ 4LV
中古車 自家用にナンバー取りました。
しかし乗りにくい
発進時高回転でクラッチがつながります。
飛び出していきます。
強化SPが組み込んであるようです。
ドライブベルトも新しいぞ
ウエイトローラー重量測定 6g→5g
交換してあるじゃん。
代車にも使えるようにノーマルに戻します。
ガタがあって底付きするフロントサス社外の新品に交換します。
やっぱりノーマルが一番バランスがいい、乗りやすくなりました。
ガソリンが高いんで日々の足に活躍してもらいますね。
GPX250R フォークシール交換
2014-08-11
仕事
漏れたフォークオイルがブレーキに付着します。
カウル脱着・フォーク脱着
塩ビ管を加工して治具にしてシールを打ち込みます。
カワサキはHPで部品検索・部品図があります。
印刷して組付け・分解の参考に。
とても助かります。
JF04 スペーシー125 クラッチ修理
2014-08-11
仕事
JF04 スペーシー125 15,000KM
発進時ガタガタ振動が発生します。
駆動系分解 クラッチ磨耗しています。
新旧クラッチの比較 4,400円
ドライブベルト純正部品 7,050円
ウエイトローラーはNTBW H2016
エアークリーナーはビスカス式なので清掃不可
しかし予算の都合で交換できません!
掃除機で表面のゴミを吸い出します。
清掃後
ブレーキが鳴くそうです。パッド残はありますね。
清掃・面取り・給脂 様子を見てもらいます。
スペーシー100・125系
ちょっとクラッチの耐久性が低いかな?
ホンダ today
2014-08-02
仕事
ホンダTODAY 新車です。
小学校時代の同級生Sさんにお買い上げいただきました。
ありがとうございました。
ヤマハのミント
新車から17年 ご苦労様でした。
マルシン「セミジェット タイプ 」M-204
サービスしますね。Sさん!
│
ホーム
│
プロフィール
Author:izukakorokichi
井塚輪店
燕市寿町5-22
62-2782 090-4134-5771
最新記事
スペーシー100 ドレン雌ネジ修理 (11/15)
スーパーカブ ギヤ比変更 (11/15)
ボトムブラケットベアリング破損 (10/21)
中華電動自転車 両建スタンド破損 (10/19)
パナソニック 電動自転車 電源入らず! (10/15)
最新コメント
及川:BSサイクル スーパーポルカー バッテリー交換 (05/27)
さくら:CY-ET805 Panasonic シガーソケット仕様 (12/21)
けん:JF04 スペーシー125 セルモーター (10/06)
只野厚:3YK ジョグ ブレーキ修理 (11/09)
@よしき:XT250X ウインカーブザー取付 (10/17)
履歴書の作成:名刺作成 (01/30)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/11 (2)
2019/10 (9)
2019/09 (8)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (9)
2019/05 (8)
2019/04 (6)
2019/03 (4)
2019/02 (4)
2019/01 (2)
2018/12 (6)
2018/11 (3)
2018/10 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (10)
2018/06 (6)
2018/05 (12)
2017/12 (4)
2017/11 (4)
2017/10 (5)
2017/09 (7)
2017/08 (12)
2017/07 (6)
2017/06 (11)
2017/05 (10)
2017/04 (7)
2017/03 (7)
2017/02 (10)
2017/01 (9)
2016/12 (1)
2016/11 (4)
2016/10 (12)
2016/09 (11)
2016/08 (14)
2016/07 (6)
2016/06 (10)
2016/05 (10)
2016/04 (11)
2016/03 (7)
2016/02 (9)
2016/01 (4)
2015/12 (7)
2015/11 (13)
2015/10 (9)
2015/09 (6)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (6)
2015/05 (9)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (5)
2015/01 (7)
2014/12 (2)
2014/11 (1)
2014/10 (9)
2014/09 (5)
2014/08 (8)
2014/07 (4)
2014/06 (5)
2014/05 (11)
2014/04 (9)
2014/03 (8)
2014/02 (10)
2014/01 (5)
2013/12 (1)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (5)
2013/07 (9)
2013/06 (11)
2013/05 (8)
2013/04 (1)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (7)
2012/08 (2)
2012/06 (2)
2012/05 (5)
2012/04 (3)
2012/03 (4)
2012/02 (3)
2012/01 (1)
2011/12 (3)
2011/10 (1)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2010/10 (1)
2010/09 (1)
2010/08 (10)
2006/10 (1)
2005/07 (4)
2005/06 (9)
2005/05 (3)
2005/04 (9)
2005/03 (11)
カテゴリ
未分類 (41)
ご飯 (14)
日記 (53)
仕事 (430)
DIY (19)
最新コメント